CATEGORY

カテゴリー

HOT TOPICS

人気記事

Search icon

NEW ENTRY

新着記事

  1. TOP
  2. 気楽に占星術やタロットに慣れ親しんでもらいたい。ZEPHYRさんへインタビュー🎤

気楽に占星術やタロットに慣れ親しんでもらいたい。ZEPHYRさんへインタビュー🎤

yoorでは様々な分野で専門知識やご経験をお持ちのオーナー様がオンラインサロンを開設され、活躍されています。

どのような方が活動しているのか?どのようなサロンなのか?などをご紹介するべく、幅広い分野のサロンのオーナー様にスポットライトを当てて、インタビューでお話をうかがっていきます。

今回は『自分を知ることが幸福への第一歩 🌟ホロスコープとタロットの共有サークル🌟』のZEPHYR(ゼファー)さんへのインタビューをご紹介します✨



【プロフィール:ZEPHYR(ゼファー) さん】
15歳から独自に占星術の研究を始め、同じ時期から小説の執筆も始める。1987年に推理作家としてデビューし、その後数々の小説を発表。作家活動と並行して占星術の研究や鑑定を実践し続け、2005年からはプロの占星術研究家として活動している。

【ZEPHYRさんへのパーソナルクエスチョン】
――自分の性格を一言でいうと何ですか?
偏らないニュートラルな性格。

――尊敬している人物は誰ですか?
横溝正史

――好きな言葉、座右の銘は何ですか?
「下手いつまでも下手ならず」



――ZEPHYRさんは占星術研究家として長く活動されていらっしゃいます。占星術と出会ったきっかけや研究家としての活動を始めるまでの経緯について、教えていただけますか?

中学時代に読んだある漫画がきっかけで、星や占いに興味を抱くようになりました。そして高校2年生の時に訪星珠(ほう せいじゅ)先生の「実践占星学」を読んで、正確なホロスコープがいかに人を物語るかを実感し、占星術の奥深さに目覚めました。


S__178413572.jpg


その後は25年ほどにわたって多くの方々を無償で鑑定させていただいたり、独自の研究や実践を続け、42歳の時にプロの鑑定士として旗揚げ致しました。



――10代から占星術の研究を続けてプロの鑑定士になるまでの間に、24歳で江戸川乱歩賞を受賞して推理作家としてデビューされるなど小説家、脚本家としてもご活躍されています。作家を志したきっかけがありましたら、お聞かせください。

こちらも中学時代になりますが、モーリス・ルブランの「奇岩城」を読んだのを皮切りに、ルブランのアルセーヌ・ルパンシリーズの作品を読むようになりました。それから江戸川乱歩、横溝正史と日本の作家の作品も読んでいくうちに、推理小説の魅力にとりつかれていきました。

SFも推理小説と同じくらい好きで、高校時代には「自分が将来ものを書いて生きる人間になる」という明確な予感のようなものがあり、そのまま導かれたように物書きになりました。



――占星術研究家としても作家としても活動はお忙しいかと思いますが、2022年11月に「自分を知ることが幸福への第一歩 🌟ホロスコープとタロットの共有サークル🌟」を開設されています。新たにオンラインサロンを始めようと思われた動機やきっかけがありましたら教えてください。

2012年にZEPHYR占星術講座を開設して、現在も多くの後進の指導・育成をしています。講座の開設から10年以上が経過しましたが、以前からもっと間口を広げて、気楽に占星術やタロットに慣れ親しんでもらい、面白さを共有できる場を作りたいと考えていました。

そんな時に、yoorのスタッフからサロン開設のお話をいただいたのです。このタイミングも重要で、自分にとっては天啓的なものを受け取ったと感じました。


――現在、サロンでは3つのプランを提供されています。それぞれの活動内容やセールスポイントなど、各プランの概要を教えてください。

「ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル」では、膨大な占星術の知識を雑談的に気まぐれ配信しています。体系的な学習にはなりませんが、ホロスコープに興味のある方が午後のティータイムにお菓子をつまみ食いするような感覚で、知的欲求を満たしていただけます。

「タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル」は雑談と講座の中間的な位置づけで、楽しい寄り道、道草を食いながら、私のオリジナルカードである「斎宮(いつきのみや)タロット」を使いこなせるようお伝えしています。こちらのサークルでは、新月と満月のタイミングで12星座占いを配信しているのもお得なポイントです。


タロットカードを扱うZEPHYRさん


「マンデン占星術の共有サークル」は、ほぼ講座の形態です。私が長年研究してきたことをベースに、世界や国の出来事、災害や大きな事件などを予知したり、またそれに備える知識をお伝えしたりしています。「マンデン占星術」は特に日本ではあまり知られておらず、専門的に学習することがなかなか難しいので、レアな場かと思います。



――気軽に楽しめるプランから本格的な講座まで揃っているのですね。ZEPHYRさんがyoorでオンラインサロンの運営をはじめて、よかったと思うことがあればお聞かせください。

ざっくばらんな場なので、メンバーさんと交流しやすいというのがオンラインサロンの嬉しいところです。

また、自分がこれまでやってきた占星術講座の場合、受講料の入金などを自分でチェック、管理しないといけないので、そこが大変苦痛でした。でも、yoorでは決済を自動で管理してもらえるので、今までの苦痛から解放されるというのも私にとっては嬉しいポイントです。


――入金管理の手間が解消できたことで、サロンの運営により専念していただけているようで何よりです。ZEPHYRさんがサロンでメンバーさんたちとやってみたいこと、今後の目標や展望がありましたら教えてください。

これまでは講座やイベントなどで私の方から情報発信することが多かったのですが、サロンではたとえば「お題」をお出ししてメンバーさんからの反応や回答をお伺いするなど、双方向のコミュニケーションが増えていくと思います。

また、サロン内ではまだ一度も動画配信をしていないので、これからトライしてみようと思っています。



たくさんの質問にお答えいただき、ありがとうございます。

ZEPHYRさんが研究されている占星術やタロットを通じて、より多くの方と気軽に交流できる場としてご活用いただければ幸いです。

yoorは今後も多くの方に安心してご利用いただけるサービスを目指してまいります。


ZEPHYRさんの『自分を知ることが幸福への第一歩 🌟ホロスコープとタロットの共有サークル🌟』はこちらからチェック!

ZEPHYRさん.jfif

自分を知ることが幸福への第一歩 🌟ホロスコープとタロットの共有サークル🌟

ホロスコープとタロットは、あなた自身に新しい風を呼び、幸運を吹き込ませてくれる最高のツールです。


🚩yoorをはじめて知った方へ
🚩yoorでオンラインサロンを始めてみたい方へ
🚩yoorのリリースノート
🚩yoorのよくある質問