最短5分!YOORなら誰でも無料でオンラインサロンが開設できます!

誰でも簡単にオンラインサロンを開設できます
「オンラインサロン」とは、開設者(オーナー)と参加メンバー同士だけで情報発信やコミュニケーションを図ることができる場です。
趣味のサークル、ファンクラブ、特定の目的・テーマに基づいたコミュニティ、講師が知識や技能を教えるオンラインレッスン、自分が作成した文章や動画などのコンテンツを特定の人にだけ公開するなど、様々な交流の場としてご利用いただけます。使い方はオーナーのアイデア次第です。
オンラインサロンを開設・運営するためには、様々なネット環境やツールが必要です。「何かと費用や手間がかかりそう…」と思われる方も少なくないかもしれませんが、実は誰でも無料で簡単にオンラインサロンを開設することができます。
オンラインサロンプラットフォームのYOOR(ユア)では、誰でも無料でオンラインサロンを開設することができます。開設時の事前審査はありませんし、登録手続きも簡単なので最短5分でオンラインサロンを開設して、すぐに運営を始めることも可能です。
この記事では、YOORでオンラインサロンを開設するための手順についてご紹介いたします。
まずはアカウント登録を。メールアドレスのみでOKです!
YOORでオンラインサロンを開設するには、まずはアカウント登録をする必要があります。メールアドレスさえあれば誰でも無料でアカウント登録ができますし、手続きは最短1分ほどで完了できるので簡単です。
アカウント登録は、メールアドレスがあれば誰でも簡単にできます。TwitterやFacebookなどのSNSアカウントを連携して登録する方法もありますが、その場合もメールアドレスは必要になりますので、この記事ではメールアドレスのみでアカウント登録する方法をご紹介します。
はじめにYOORのトップページ右上にある「新規登録」をクリックします。
こちらの「新規登録」ページが表示されますので、メールアドレスとパスワードを入力してください。入力が完了したら「認証メールを送信」ボタンを押します。
すると登録したメールアドレス宛に「[YOOR]メールアドレス認証のご案内」という件名の本人認証メールが送信されますので、そのメールに掲載されているメールアドレス認証URLをクリックしてください。「ユーザー情報登録」ページが表示されます。
こちらで「ユーザー名」と「YOOR ID」を入力して「登録」ボタンを押すと、アカウント登録は完了となります。「ユーザー名」はYOOR内で表示される自分の名前、「YOOR ID」は自分の「マイページ」や自分のサロンのURLに使われる文字列です。どちらも後から変更することができます。
サロン開設の手続きも簡単にできます
アカウント登録が完了すると、「サロンを開設しますか?」というページが表示されます。「開設する」をクリックすると、サロン開設に進みます。
こちらのページで「開設しない」を選んだ場合でも、後からサロンの開設をすることはできますのでご安心ください。
「開設する」をクリックすると、「サロン設定」の「基本設定」ページが表示されます。こちらでサロン紹介のための文章や画像を登録していくだけで、サロンのページを作ることが可能です。
登録した文章や画像は後で変更することも可能です。「サロン名」や「ヘッダー画像」など設定必須の項目がいくつかありますのでご注意ください。
表示したい文章や画像の登録が完了したら、「保存する」ボタンをクリックします。
メンバーが参加できる「プラン」を設定しましょう
次に「プラン」を設定します。「プラン」とは、サロン内でメンバーが利用できるコンテンツやサービス、料金などを定めたものです。
サロンのメンバーになりたい人は、そのサロン内で設定されているプランの中から、好きなプランを選んでメンバー参加をします。ですので、メンバーを募集するには最低でも1つはプランを設定しておく必要があります。
プランを設定するには、「サロン設定」ページにあるメニューで「プラン設定」をクリックします。
こちらが「プラン設定」ページです。新たなプランを設定するには、ページの右上部にある「新しいプランを作成する」ボタンをクリックしてください。
こちらのページでプラン名やプラン内容の説明文を入力したり、プランの料金などを設定します。そのプランにメンバーが参加している場合の「プラン料金」を除き、各項目は後から修正・変更することが可能です。
設定必須となっている「入室できるルーム」という項目ですが、こちらはそのプランに参加した際にアクセスできる「ルーム」を設定するものです。
YOORでサロンのメンバーになると、そのサロン専用の「トークルーム」にアクセスできるようになります。「トークルーム」とは、サロンのオーナーやメンバーだけがアクセスできて、それ以外の人たちはアクセスすることができないウェブページです。
各サロンの「トークルーム」内には最大30件の「ルーム」を作ることができて、そのサロンのオーナーやメンバーは、各「ルーム」で文章や画像を投稿・閲覧したり、各投稿にコメントをつけることもできます。
「ルーム」は投稿内容やテーマに応じて使い分けることが可能で、プランごとに各「ルーム」へのメンバーのアクセス可否の権限を設定することができるようになっています。
「入室できるルーム」とは、そのプランに参加したメンバーの各「ルーム」へのアクセス可否の権限を設定する項目ということになります。「プラン」を設定する場合は、最低でも1つ以上の「ルーム」に入室できるようにする必要があります。
各項目を入力・設定してから「プランを作成する」ボタンをクリックすると、登録内容の確認画面が表示されます。こちらで「登録」ボタンをクリックすれば、プラン作成は完了です。
オーナーの情報を設定しましょう
サロンを公開するには「オーナー情報」を設定する必要があります。「サロン設定」ページのメニューにある「オーナー設定」をクリックして、「オーナー設定」ページを表示してください。
「オーナー名」には、最初はアカウント登録時に設定した「ユーザー名」がそのまま入っていますが、こちらで変更することも可能です。「オーナー紹介文」は必須項目ですので、5000文字以内で紹介文を入力してください。オーナー紹介画像は必須項目ではありませんが、オーナーの人となりやサロンの内容が分かるような画像を設定するとよいでしょう。
各項目を入力・設定したら、「保存する」ボタンをクリックします。保存した内容はサロンの「オーナー情報」のページに反映されます。
本人確認情報をお忘れなく
YOORをみなさんに安心してご利用いただけるように、サロン公開にはオーナーの「本人確認情報」の入力を必須としています。登録された「本人確認情報」は他人には一切公開されませんのでご安心ください。
「サロン設定」ページのメニューにある「本人確認情報」をクリックすると、こちらのページが表示されます。
YOORではオーナーもメンバーもハンドルネームで活動することができますが、サロンを開設するオーナーには、実名などの本人確認情報を登録していただいています。こちらのページはすべて必須項目となっていますので、すべて入力してください。入力が完了したら「保存する」ボタンをクリックします。
必須項目の登録を完了したら、いよいよ公開!
「サロン設定」ページ内の「基本設定」「プラン設定」「オーナー設定」「本人確認情報」の必須項目の入力が完了すると、いよいよサロンを公開することができます。下の画像の様に「サロン設定」ページ内の上部に「必須項目の設定が完了しました!マイページでサロンを確認しましょう」というメッセージが表示されますので、「マイページ」にアクセスしてください。
「マイページ」は、サロンのトップページともいうべきページです。今まで登録した「サロン紹介」や「オーナー情報」の文章や画像が表示され、公開後はオーナーやメンバー以外も閲覧できるページとなります。
必須項目をすべて完了している場合、「マイページ」の上部に「公開準備が整いました!」という文章とともに「公開」ボタンが表示されます。こちらをクリックすると、サロンを公開することができます。
いかがでしょうか?YOORでのアカウント登録からサロン開設、サロン公開までの手順をご紹介いたしました。
アカウント登録からサロン開設までは、最短5分程度で完了できます。サロンを開設すればすぐに文章や画像を投稿できますし、必須項目を登録してサロンを公開すれば、すぐに参加メンバーの募集を開始することも可能です。
事前の審査がなく、誰でも無料で簡単にオンラインサロンを公開できるのがYOORならではの魅力です。仲間を集めて活動したい、生徒を募集してオンラインで教えたいなど、オンラインサロンは様々な活動に利用することができます。共通の趣味や興味を持った人たち同士で集まって、オンラインサロンで新しい交流を始めてみてはいかがでしょうか?
また、YOORについてもっと詳しく知りたいという方にはYOORに関する資料もご用意しています。YOORのこちらのページからお申込みいただければ、メールで資料をお送りいたしますのでぜひご利用ください。
