オンラインレッスンや講義もオンラインサロンで運営できる
オンラインサロンで講義やレッスン!様々なジャンルの専門的な知識が学べます。
オンラインサロンには様々なタイプのサロンがあることはこちらの記事でご紹介しましたが、その中に「ノウハウタイプ」があります。
「ノウハウタイプ」とは、趣味やビジネスなどに関する専門的な知識や技能を持った人が主宰者となり、その知識や技能を習いたい人が会員になるタイプのオンラインサロンです。サロン内でオンラインレッスンやオンライン講座を受けることができるだけでなく、同じ資格や技能の習得を目指す人同士で交流することもできます。
yoorにもそうしたタイプのサロンがたくさんあります。今回はその中からいくつかピックアップしてご紹介いたします。
※こちらで紹介している内容は、2023年1月13日(金)時点でのものです。各サロンの活動やプランの内容は変更される場合がありますので、詳細については各サロンでご確認ください。
現役医師が確かな医学・健康の知識を発信
【情報発信ドクター歌島大輔の「エビデンス大学ZERO」 / 歌島 大輔 さん】
現役の整形外科専門医として診療や手術に携わる傍ら、論文などのエビデンスに基づいた確かな医学・健康情報をTwitterやメルマガで発信したり、登録者数12万人以上のYouTubeチャンネル「すごいエビデンス治療」を運営されている歌島大輔さんが開設したサロンです。
「家庭の医学コース」では、一般の方や患者さん向けに生活や治療に生かせる医学・健康の情報を動画セミナーの形式で配信しています。また、メンバーが日ごろ気になっている医学や健康に関する情報について自由に投稿できるお悩み相談ルームも用意されています。
もう一つの「治療家の医学コース」は、鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師といった治療家の方向けに整形外科医としての専門的な知識や知見を伝授する学びの場となっています。こちらもメンバーの治療家の方々が体験談や悩みを共有しながら問題解決したり、学んだりできるお悩み相談ルームが用意されています。
「エビデンス大学ZERO」の詳細はこちらからご確認ください。
同じ資格を目指す人同士が集まって楽しく学び、合格に近づける場所
【管理栄養士国家試験対策の「永ねぎゼミ」 / 永ねぎ さん】
管理栄養士国家試験の対策サイト「管栄通宝」を運営し、TwitterやInstagram、YouTubeチャンネル「管栄通宝」でも国家試験対策の情報を発信している永ねぎさんが運営されているサロンです。
「ベーシックプラン」に参加すると、このサロンでしか見ることが出来ない国家試験対策のワークシートや資料が閲覧できたり、メンバー同士が勉強の悩みや試験のことを話せるトークルームに参加することができます。また、国家試験の予想問題集などを取り扱う「管栄通宝公式オンラインショップ」で何度でも使える5%OFFクーポンももらえます。
「勉強会プラン」は「ベーシックプラン」の全特典に加えて、月に1回Google meetを使って開催されるオンライン勉強会に参加することができます。勉強会では参加者からのリクエストがあった分野についての講義があったり、試験前の直前対策がおこなわれたりしています。
「個別指導プラン」では「勉強会プラン」の全特典に加えて、毎月1回の個別指導を受けることが出来ます。
管理栄養士国家試験対策の「永ねぎゼミ」の詳細はこちらからご確認ください。
自分のことをより深く知るためのツールを学べる
【本当の望みを知る数秘術講座 / 人を輝かせる専門家 さとっち さん】
インターネットラジオ局を運営してラジオ番組の制作を手がける傍ら、多くの方にコーチングをされている、さとっちさんが運営されているサロンです。
「数秘術」とは、生年月日と名前から求められるその人固有の数字を導き出して、そこから運勢や生まれ持った宿命など今後の人生の可能性を読み解いていったり、物事の本質を見る方法のことです。
サロンで週に1回配信するメルマガでは、数や五十音の解説など数と言葉の関係にも触れながら、数秘術の読み解き方を発信していきます。チャットで質問したりそれに答えてもらったりしながら、交流や数秘術の学びを深めていくことができます。
また、オンラインサロン限定のセッションもおこなわれるとのことです。
「本当の望みを知る数秘術講座」の詳細はこちらからご確認ください。
看護師の国家試験対策なら
【ドクター谷の国試ココデル! / 谷 康平 さん】
大学の看護学部や多くの看護専門学校で講師を務めた経験を持ち、YouTubeチャンネル「ドクター谷の社会医学チャンネル」を運営されている谷康平さんが運営されているサロンです。
国家試験対策を20年以上続けているという谷さんは、過去の試験問題を分析して毎回の試験の出題を予測して的中させてきています。動画による講義では、勉強の仕方や国家試験対策まで、語呂合わせや時事問題を絡めつつ楽しく学べるように工夫されているとのことです。
「ドクター谷の国試ココデル!」の詳細はこちらからご確認ください。
いかがでしたでしょうか?今回は4つのサロンを紹介させていただきました。
yoorには専門的な知識やノウハウが学べるサロンがほかにもたくさんあります。2023年が始まったばかりですが、これから新しく何かを学び始めてみたいという方は、ぜひyoorのサロンをチェックしてみてくださいね!